羽田D滑走路クルーズ

 9月18日(日)、京浜フェリーボートの「羽田D滑走路クルーズ」に参加したので、その様子をご紹介します。このイベントは、横浜港から船に乗って羽田空港沖に行き、海からD滑走路や羽田空港に離着陸する飛行機を見物するというものです。

 今回は、私とうちの奥さんの二人で参加しました。この日の参加者は、全部で20人ぐらいだったと思います。

20110918-1-2.jpg
乗船時の様子

 乗船時はライフジャケット着用です。横浜港大桟橋のたもとを、15:30に出航。所要時間約2時間の船旅です。

20110918-1-1.jpg
このクルーズで使われる船(サンタ バルカ号)

 上の写真が乗船した船。羽田空港のD滑走路の工事中に、建設作業員を沖合の現場まで送迎していた船だそうです。室内は冷房完備ですが、船の後ろの方に屋外のベンチがあり、私たちはそこに座りました。

20110918-map.jpg
クルーズの航路(※クリックすると拡大表示になります)

 船は、横浜港から京浜運河を通って羽田空港沖へ。天気は快晴。日差しが強いですが、船のスピードが速く風を受けるので、あまり暑いとは感じませんでした。

20110918-1-3.jpg
横浜ベイブリッジ

20110918-1-4.jpg
首都高速大黒ジャンクション付近

20110918-1-5.jpg
20110918-1-6.jpg
京浜運河からの眺め

 京浜運河の左右は工場地帯なので、「工場萌え」属性のある人にはお薦め(笑)。

20110918-1-7.jpg
東京湾アクアラインの換気塔(風の塔)と海ほたる

 京浜運河を抜けて東京湾に出ると、かなり波が出てきました。船のスピードが速いこともあって、屋外のベンチ(特に舷側の近く)では水しぶきが結構かかります。カメラは要注意ですし、レンズにしぶきがかかるので、頻繁に拭かないと撮影には支障がでます。また、小さな船なので揺れは激しく、写真ならともかくビデオ撮影にはとても厳しい環境。

20110918-map2.jpg
羽田空港周辺の地図(※クリックすると拡大表示になります)

 16:00過ぎに羽田空港沖に到着。船は、まずD滑走路の05エンドに近づいて行きます。

20110918-D-1-1.jpg
海上から見たD滑走路(手前が05エンド、奥が23エンド)

20110918-D-1-2.jpg
05エンドの東側

20110918-D-1-3.jpg
D滑走路を支える柱

20110918-D-1-4.jpg
20110918-D-1-5.jpg
05エンドの西側

 D滑走路の05エンドは、多摩川の流れを妨げないように、埋め立てではなく桟橋構造になっています。滑走路を支える多数の柱を間近に見ることができました。

20110918-D-1-6.jpg
D滑走路と、C滑走路からの離陸機

 その後、船はD滑走路の東側を、滑走路に沿ってゆっくり北上。

20110918-D-2-1.jpg
20110918-D-2-4.jpg
東側から見た05エンド

20110918-D-2-2.jpg
20110918-D-2-3.JPG
D滑走路への着陸機

 D滑走路の北の方は、埋め立て構造です。離着陸機がいると、船はスピードを落として、シャッターチャンスを作ってくれます。この日の風は強い南風。使用滑走路は、着陸機が22(B滑走路)、23(D滑走路)。離陸機が16R(A滑走路)、16L(C滑走路)。

20110918-D-2-5.jpg
東側から見た23エンド

20110918-D-2-6.jpg
20110918-D-2-7.jpg
23エンドから海に突き出た進入灯

20110918-D-2-8.jpg
23エンドの進入灯の先端部分

 23エンド側の海に突き出た進入灯の先を回り込んで、船はC滑走路・B滑走路方面へ。

20110918-C-1.jpg
20110918-C-2-1.jpg
20110918-C-2-2.jpg
C滑走路からの離陸機

20110918-B-1-1.jpg
お台場方面と東京スカイツリー

20110918-B-1-2.jpg
東の海上から見た、B滑走路への着陸機

20110918-B-3.jpg
20110918-B-4.jpg
城南島海浜公園の沖合いから見た、B滑走路への着陸機(JALの嵐ジェット)

 船は、B滑走路の22エンドの進入灯の先端付近まで進みました。 ここで、B滑走路への着陸機をしばらく見物。

20110918-B-5-1.jpg
20110918-B-5-2.jpg
20110918-B-5-3.jpg
20110918-B-7.jpg
22エンドの進入灯の先端付近で見た、B滑走路への着陸機

20110918-B-10.jpg
22エンドの進入灯の先端部分

 その後、船はUターンして帰途に就きました。

20110918-D-3-1.jpg
D滑走路への着陸機

20110918-D-3-2.jpg
D滑走路 23エンドの進入灯

20110918-D-3-3.jpg
D滑走路と着陸機

 上の写真は、帰りの船上から見たD滑走路。日がかなり傾いています。帰りは向かい風で波がさらに高くなり、この辺りでは船の揺れが一層激しくなりました。水しぶきも盛大になり、ちょっとしたジェットコースターのようでした。

20110918-D-3-4.jpg
D滑走路と、A滑走路からの離陸機

20110918-D-3-5.jpg
南の沖合から見た羽田空港

 17:00過ぎに、羽田空港を後にしました。

201109181-2-3.jpg
201109181-2-4.jpg
201109181-2-5.jpg
夕日と工場地帯

 日没は、ちょうど工場地帯を通り過ぎる頃でした。京浜運河に入ると、波は収まりました。

201109181-2-8.jpg
夕暮れの横浜港からの見た、みなとみらいのビル群

201109181-2-9.jpg
船着き場のある、大桟橋埠頭ビル

 船は夕暮れの横浜港に到着。予定より少し遅れて、17:50頃となりました。

 今回のクルーズは、やや風が強くて波があり、撮影にはなかなか厳しい条件だったのですが、天気がよく夕日もきれいで、こと眺めに関しては最高でした。この日は南風だったので、船は空港の東側・南側を通りB滑走路の22エンド付近まで行きましたが、撮影目的だと午後はほとんど逆光になってしまうのが残念でした。北風の時は05エンド近辺でA滑走路への着陸機、D滑走路の東側から23エンド近辺でD滑走路からの離陸機を見物するようです。

 このクルーズの開催日は水曜日・土曜日・日曜日です。参加には事前予約が必要。ただし、参加希望者が少なすぎると催行されない場合もあるようなので、ご注意ください。クルーズの詳細やお申し込み方法などは、こちらをご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


* (上の4桁の英数字を入力して下さい)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください