j-sky BBS
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

nrt-hdv-0009 見ました 投稿者:882@2 投稿日:2006/11/20(Mon) 01:10 No.1418   

 成田は長い誘導路(って言うんでしたっけ?)があって、しかもA滑走路は夕方からのラッシュ時に着陸機が続くといつまで経っても離陸できません。この長い間が、海外旅行に出掛けるという興奮状態をピークに持っていってくれます。
 作品前半の中華航空機のタキシングを見て、このときの興奮を思い出しました。

 私が経験した海外旅行はなぜかいつも夜の出発であり、タキシング中で興奮のピークにある中、窓から見る滑走路の景色は、特別な「夜の空港」です。
 前半から後半の全日空機のシーンに変わった瞬間は「HC1で夜景はやめた方が…」と思いました。しかし、音楽の荘厳な雰囲気による効果もあり、ノイズの多い(失礼)画面の中にも前述の「夜の空港」のイメージを思い出しました

 普段、飛行機のビデオ作品を見るときは、その画質や撮影技術や選曲、撮影ポイントなどに注目します。市販のものであってもそうです。
 しかしこの作品からは、成田から飛び立つ飛行機が発するオーラというか、そういうものが伝わってきました。羽田空港と違って、成田空港は海外旅行に出発する起点(楽しい場所)という私独自のものかもしれません。

 上手く伝えられませんが、個人的には星澤さんの作品の中で一番好きです。感動しました。

Re: nrt-hdv-0009 見ました - Takashi Hoshizawa 2006/11/21(Tue) 10:04 No.1419 HOME
 この日は視程があまり良くなかったのですが、それがかえって不思議な雰囲気を漂わせた夕暮れとなりました。日没前後は明るさが刻々と変わり、空や周囲の明るさ、機体とその照明、ターミナルビルや滑走路の照明が絶妙なバランスとなった時は、驚くほど美しいカットが撮れることがあります。そのせいで、ついつい夕暮れ時の出撃が多くなってしまうのでした(笑)。

nrt-hdv-0007 見ました 投稿者:882@2 投稿日:2006/11/04(Sat) 01:27 No.1410   

 相変わらずとても美しい映像です。私はライブサウンド版のほうが好きなので、追加アップをぜひ期待しています。
 星澤さんの作品は、最近のものになるほどアップが少なくなったような気がするのですが、気のせいでしょうか。
 もし気のせいではないとしたら、これは絵作りの目的以外に、望遠に強いXV2からHC−1に乗り換えて望遠端が短くなったからとか、滑らかなパンをするためにあまり望遠を使わないようにしているといった理由もあるのでしょうか。
 私は今年始めに子供が生まれてから飛行機撮影にほとんど出かけられないのですが、先月久々に城南島に行きました。子連れのために軽い三脚(カメラ用のカーボン脚に雲台はマンフロットの700)でしたが、ガクガクのパンしかできず本当にガッカリしてしまいました。
 マンフロットの503雲台+525脚も持っているのですが、これはあまりに重過ぎてなかなか持ちだせません。
 このサイトのCamera and Accessoryには503雲台が出ていますが、脚は756のままでしょうか。この脚は持っていますが503との組み合わせは頭が重過ぎると思って使ったことはありませんでした。飛行機撮影で使えそうならぜひ試してみたいので、教えていただけないでしょうか。

使用している三脚について - Takashi Hoshizawa 2006/11/04(Sat) 11:55 No.1411 HOME
ライブサウンド版は、ご存知の通り、かなり難易度が高いんですよね(笑)。どうしても周囲の余計な音を拾ってしまう場合が多く、音までも作品にするには多くの場合アフレコをせざるを得ません。特にnrt-hdv-0007の場合は、サウンド面の問題が多く、ライブサウンド版も作る予定ではありますが、若干、時間がかかってしまうかもしれません。

アップが減った理由としては、ハイビジョンの絵の緻密さと16:9というワイド画面によって、引いた絵がきちんと絵になるようになったというのが一番大きいと思います。テレビドラマだと俳優のアップが多いのですが、映画だとロングからアップまで、多様な絵作りができるというのと同じようなものです。以前よりはロングを増やそう(空の表情や風景をからめよう)という意識は、少なからずあります。


HC1の純正のテレコンの画質は良好です。電子式手振れ補正は三脚上でも大きな効果を発揮し、XV2の光学式と比べて望遠でパンやティルトを行った際の不自然なゆれ戻しが少ないので、とても気にっています。XV2と比べてアップが撮りにくくなったようにはあまり感じていません。

ところで、三脚ですが、主に以下の2本を使っています。
 ・Manfrotto MDeVe 756B (最大高 約1.5メートル)
 ・SLIK PRO 700DX-AMT(最大高 約1.9メートル)+ Velbon ボールヘッド PH-173

羽田や成田の展望デッキでは、Manfrotto MDeVe 756Bを使っています。756Bはエレベータ付き、スプレッダー(三脚の足のねじれを防止する機構)無しなので、安定性を重視するビデオ用三脚としてはやや邪道な製品なのですが、金網のカメラ用の穴から撮影する際に、コンパクトで高さの調節がしやすいものが欲しかったので、あえて使っています。

成田のさくらの山や畑ポイント(R/W 34Lエンド)で、柵の上から撮りたい場合は何よりも高さが必要なので、SLIK PRO 700DX-AMTを使っています。700DX-AMT は付属のカメラ用運台をはずして、代わりにVelbonのボールヘッドPH-173を付けています。これはビデオカメラの水平をすばやく正確に取れるようにようにするためです。700DX-AMTはスチル用の三脚ですが、大型のビデオ用三脚はべらぼうなお値段なので(笑)、これで代用しています。

ビデオ運台は、
 ・Manfrotto 503
を上記の三脚に付け替えて使っています。飛行機のビデオ撮影では、望遠でパン/ティルトする際の滑らかな動きがなによりも重要です。高価かつ重い503ですが、今では、これ以外使う気になれなくなってしまいました(笑)。三脚の756Bと組み合わせると、見た目はいかにもトップヘビーという感じになりますが、実用上は別段問題ないので気にせず使っています(写真参照)。あと、手元でズーム操作ができるようにCanonのズームリモコンZR-1000を、503に取り付けています。これはもともとCanonのビデオカメラ XV2を使っていたときに買ったものですが、HC1でも問題なく使えるので、引き続き使っています。

各製品について:
Manfrotto MDeVe 756B
http://www.manfrotto.com/Jahia/site/manfrotto/cache/offonce/pid/3313?livid=68|73&idx=78
SLIK PRO 700DX-AMT
http://www.slik.com/pro/4906752105245.jpg
Manfrotto 503
http://www.manfrotto.com/Jahia/site/manfrotto/cache/offonce/pid/3293?livid=80|86&idx=87
Velbon PH-173(G)
http://www.velbon.com/jp/catalog/ballhead/ph173g/ph173g.html


Re: nrt-hdv-0007 見ました - 882@2 2006/11/06(Mon) 01:17 No.1412
 詳細なご説明、ありがとうございました。
 503を756に載せて使われているというのを聞き、希望が持てました。
 この三連休どころか次はいつ飛行機撮影に行けるかわかりませんが、次はぜひ503を525
以外の脚に載せてみようと思います。
 ライブサウンドについては、やはり苦労されているのですね。
 私は、飛行機をビデオでも撮影するようになって、主に2つの原因から非常にストレスを感じ
ることが多いです。1つは近くの人の話し声、2つ目は望遠時に雲台が滑らかに動かないことです。
 私は城南島がとても気に入っています。あそこは割と子供が少ないので、雑音が入らず音も録
れることがあります。しかし、夏場のRW34のシーズンはキャンプ客が多くてダメですね。
 星澤さんのようにたくさんの素材をお持ちであれば、アフレコにも困りませんね。(手間は非
常に掛かるかと思いますが)
 HC1が発売されてから1年ちょっとになり新機種が気になるころですが、FX−7は高くて
手が出ません。
 ハイビジョンになる前はパナソニックのDVC30を使っていましたが、これはとても使いや
すくて画質も良く、解像感にちょっと不満がある以外は気に入っていました。しかし、ハイビジ
ョン画質には勝てずHC1に移行したものの、何をやるにもタッチパネルのメニュー画面から呼
び出す操作性と、室内でのひどい画質に不満が溜まる一方です。
 飛行機撮影でも、曇天には弱いですね。常に感度補正をしないと機体が白飛び・黒潰れになっ
てしまいます。しかし、感度補正をしているとパンの最初と最後で順光から逆光に変わるときな
どはどうしようもないです。
 FX−7とHC3の中間くらいの価格と大きさの機種が出てほしいものです。

Re: nrt-hdv-0007 見ました - Takashi Hoshizawa 2006/11/07(Tue) 01:21 No.1413 HOME
 タッチパネルは使いやすいとは言えませんが、私がタッチパネルを使うのは事実上、プログラムAEの設定と手振れ補正のテレコンON/OFFぐらいでしょうか。なので、メニューのカスタマイズですぐに呼び出せるようにしておけば、許せるレベルかなと感じています。

 露出補正も、夜間撮影時以外はほとんどオートで撮っているので、そういう意味ではかなり無頓着に撮ってます(笑)。そのせいで、あまり不満を感じていないのかもしれませんね。

 私がとても困っているのは、三脚に取り付けたままだと、テープ・バッテリーの交換ができないことです。そのせいで、交換中、何度も撮り逃しを経験しているので。

HC1で月を撮る 投稿者:Takashi Hoshizawa 投稿日:2006/10/29(Sun) 21:51 No.1408 HOME   
 「hnd-hdv-0009 : Night Landing」の最後に、SONYのビデオカメラ HDR-HC1 で撮った月のカットが入っています。このカットは、HC1のズームを最大望遠にして撮影しました。撮影した日は空気が澄んでいたので、かなりクリアに写りましたが、大きさという点ではこれが限界でした。

ライブサウンド版 投稿者:Takashi Hoshizawa 投稿日:2006/10/29(Sun) 21:35 No.1407 HOME   
 下で書いた Flightlevel350.com ですが、下記のURLで、私がアップしたライブサウンド版のビデオの一覧を見ることができます。

http://www.flightlevel350.com/aviation_videos.php?videographer=Takashi+Hoshizawa

 一覧の写真をクリックすると、ビデオ再生が始まります。なお、Flightlevel350.com は、動画ファイルのビットレートが800Kbpsまでという制限があるので、画質・音質はそこそこというレベルです。

Flightlevel350.com 投稿者:Takashi Hoshizawa 投稿日:2006/10/29(Sun) 21:20 No.1406 HOME   
 アマチュアが撮影した飛行機のビデオを専門に公開している、Flightlevel350.com というサイトをご存知でしょうか?
 私も、そのサイトで羽田や成田のビデオのライブサウンド版(音楽なし)を公開しています。海外の方から感想などをコメントやメールでいただけるので、とても楽しみにしています。
 10/29現在、Most popular of last 30 days に、「hnd-hdv-0009 : Night Landing」のライブサウンド版が選ばれています。

http://www.flightlevel350.com/

EDIUS 3 for HDV 乗り換えキャン... 投稿者:Takashi Hoshizawa 投稿日:2006/10/29(Sun) 21:09 No.1405 HOME   
 私も使っているHDV(ハイビジョン)対応のビデオ編集ソフト「EDIUS 3 for HDV」ですが、2006年11月中旬から12月末までの期間限定で乗り換えキャンペーン版を販売していますね。価格は\9,800(税別)とのこと。ちなみに従来は\29,800(税別)でした。

http://www.canopus.co.jp/catalog/edius/edius3hdv_index.htm

羽田ハイビジョン作品10作目 投稿者:Takashi Hoshizawa 投稿日:2006/10/29(Sun) 19:34 No.1404 HOME   
Night Landing - 2
http://hoshizawa.no-ip.com/RW/03video/0301hndhdv/#000496

で、羽田のハイビジョン版ビデオも10作目となりました。成田は、家からちょっと距離があることもあって、まだ6作目とややペースが遅れ気味。がんばらねば。

祝! 掲示板復活 投稿者:882@2 投稿日:2006/10/29(Sun) 01:54 No.1402   

 再開後、2番手ですかね。
 以前にサイトをリニューアルされてからは、掲示板がなくなって書き込みをし辛い雰囲気がありましたので、これからは感想などを書きやすくなります。

Re: 祝! 掲示板復活 - Takashi Hoshizawa 2006/10/29(Sun) 19:28 No.1403 HOME
 やっぱり、掲示板の方が書き込みしやすいでしょうか? 記事へのコメントという形だと書きにくい/写真がアップできないとおもしろくないのではと思い、復活することにしました。引き続き、お気軽にご意見などいただければ、うれしいです。

動画ファイルのアップロード 投稿者:Takashi Hoshizawa 投稿日:2006/10/28(Sat) 13:52 No.1401 HOME   
 この掲示板に、動画ファイルをアップロードできるようにしました。対象は、Windows Media(.wmv)、MPEG(.mpg)、QuickTime(.mov)です。ファイルのサイズは50MBまで可能です。
 動画を見るには、上のクリップの絵を左クリック、または右クリックして「対象をファイルに保存」を選びダウンロードしてください。


添付:1401.wmv (0KB)

FX7 投稿者:ユニコーン 投稿日:2006/10/27(Fri) 00:18 No.1394 HOME   
こんばんは。大阪のユニコーンです。
再開一番乗りかな?

11/11発売のFX7に興味津々です。
色々と記事を呼んでますとFX1を持っている人にとっては
スペックはいまひとつとか。
私はHC1ですので、20倍ズームというのも魅力的です。
もっとも、明後日から出張するので11日には日本にいなく
発売時の状況をネットで検索することにはなりますが。

私も自鯖ですが、私がいない状況でPCを長期間つけっ放しに
しておくのはどうも家族には抵抗があるみたいで今回は帰国までHPを閉鎖することにしました。
出張は3週間弱ですが、HC1を持って行きますので現地の空港でも撮影をしようと思っています。また、見に来てください。


Re: FX7 - Takashi Hoshizawa 2006/10/28(Sat) 09:15 No.1395 HOME
 私は以前、キャノンのXV2という機種を使っていたことがあるのですが、それが20倍ズームでした。HC1+テレコンも悪くないのですが、ワイド側にするとケラレが出るので、使い勝手はいま一つ。でも、大きさ&価格を考えると、FX7は買わないだろうなあ、やっぱり。

こちらに、FX7のレポートが早くもアップされています。ご覧になってみては、いかがですか。
http://www.airliners.jp/index.php?categ=1&year=2006&month=10&id=1161947286

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -