恐るべきコストパフォーマンスの4Kムービーカメラ、Panasonic DMC-FZ1000

FZ1000_004

飛行機に乗る時に、機内から外の風景を4K動画で撮るための機材として、PanasonicのFZ1000を使い始めたのですが、とても活躍してくれています。私はもともと、SONYのFDR-AX1という大型の4Kビデオカメラは持っていたのですが、気軽にどこにでも持っていけるようなカメラではないし、機内で撮るにはあまりに大きい、重いで扱いずらい。もっと小さくて軽いカメラが欲しくなり、どれがいいかと検討をしました。

候補としては、PanasonicのGH4、FZ1000、FZ300、LX100、SONYのRX100、RX10M2、AX100、AX30などがありました。

GH4は、GH5?で60pが撮れるようになるまで見送り。FZ300、AX30はセンサーが小さくて夜に弱い。LX100は4K動画だと最長15分、RX100は最長5分しか撮れない。RX10M2、AX100は、機内撮りでは良いが、飛行機を撮るには望遠が足りない。FZ1000は望遠に強く、機内撮り以外の用途でもとても役立ちそう。しかも価格がとても手頃(6万円台で手に入る)ということで、FZ1000に決めました。

下の動画は、DMC-FZ1000の撮影テストの結果の紹介動画です。

「FZ1000で気軽に始める4K動画撮影(ヒコーキ編)」

動画の内容は、飛行機の撮影を題材にした、Panasonic DMC-FZ1000の実機による4K動画のテスト撮影結果の解説です。元々は機内撮りのために買ったのですが、いざテストしてみると、実に侮りがたい4Kムービーカメラであることが分かりました。

テスト項目:
・フォトスタイル
・サウンド(内蔵マイク・外部マイク)
・光学ズーム・IAズーム
・オートフォーカス
・マニュアル露出
・シャッター速度優先AE
・プログラムAE
・O.I.S.(手振れ補正機能)
・ISO感度(夜景撮影)

テスト撮影で分かったこととしては、
—————————
・シャッター速度優先AEは、明るさが変わるシーンで滑らかに変化しないので、残念ながら使えない。
・プログラムAEは、実用的に使える。
・マニュアル設定、またはプログラムAEで撮る場合、晴天日中だと、NDフィルター(ND16またはND8+ND4)を付けて、シャッター速度を1/60秒~1/125秒に落として撮るべき。
・オートフォーカスは、日中であれば実用的に使える。離着陸機を追っても、概ね外さない。
・ズームレンズは、写真やHD動画だと 25mm(F2.8)~400mm(F4)だが、4K動画の場合は、37mm(F2.8)~592mm(F4)になる。
・光学ズーム最望遠(592mm)の画質は、かなり良い。このとき、F4が最もシャープに写る。F10~F11あたりで撮ると、明らかに映像が甘くなる(小絞りボケ)。
・iAズームの画質も、かなり良い。
・ズームを動かすと、フォーカスもずれる。ズームを動かしたら、フォーカスを合わせ直さなければならない。
・撮影中の電動ズーム操作、あるいはマニュアルでのズーム操作は、オートフォーカスの場合にのみ使用できる。とはいえ、スムースには動かせないし、フォーカスが外れることも多いので、使えないと思った方がよい。
・夕暮れから夜は、マニュアルフォーカスで撮るべき。
・O.I.S.(手振れ補正機能)は、フィックスの映像を撮る場合のみ使える。カメラを動かす場合には(パンやティルト)不自然な動きをするので使えない。
・O.I.S.が使えないので、望遠での動画撮影では、安定した高性能の三脚を使うべき。
・高感度は、ISO 1600までは許容範囲。ISO 3200はノイズが目立つがシーンによっては使える。ISO 6400は使うには厳しい。
・フォトスタイルの設定は、後で編集する場合はCineLikeD、そのまま見るならStandardかNaturalが良いように感じた。
・屋外で撮る場合、内蔵マイクは使えない。ウインド・ジャマー付きの外部マイクを付けるべき。
・4K動画の連続撮影時間は最長29分59秒。それを超えると撮影は一旦ストップする。
・動画ファイル(MP4)は、4GB(4K動画だと約6分)毎に分割される。分割されたファイルを編集ソフトでつなぐと、映像はきれいにつながるが、音声は一瞬途切れる。音声の連続性が重要な場合、ICレコーダーなどでの別録りが必要。(※編集ソフトによっては、うまくつながるはずとの情報もあるが)
・長時間の連続撮影でも、カメラが高温になって撮影できなくなるようなことは、起きたことがない。
—————————
プログラムAEやオートフォーカスは一般のビデオカメラ並み。動画撮影時にはO.I.S.が使えないので、安定した三脚を使って撮る必要がありますが、破格のお値段(6万円台で買える)なので、4K動画の入門者にはかなりお勧めのカメラだと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


* (上の4桁の英数字を入力して下さい)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください