九州遠征 5日目(9月5日)

 遠征5日目の9月5日(月)。遠征も残すところあと2日になりました。宮崎の朝は晴れていましたが、天気予報では、今回の遠征ではまだ撮影していない熊本が曇り、鹿児島が晴れだったので、この日の撮影場所は鹿児島空港に決定。早朝に宮崎を出発し、鹿児島空港に向かいました。宮崎から鹿児島までは、高速道路を使って約1時間半です。

 鹿児島空港は鹿児島市の北東28km、霧島市の台地上にあります。国内幹線はもとより、日本エアコミューターが本社を構え、鹿児島県内の離島路線など多くのトラフィックを誇ります。利用者数は、九州では福岡空港に次いで第2位。滑走路は長さが3,000m、方向は16/34です。

kagoshima-map.jpg
鹿児島空港の地図(※地図をクリックすると拡大表示になります)

 朝7:30に鹿児島空港に到着。空は期待通りの青空です。ただ、鹿児島空港での撮影では、さらに重要なポイントが2つあります。1つ目は、空港の南の方にある桜島が見えること。2つ目は空港の東の方にある霧島連山が見えることです。夏場はいずれも見えないことが多いと聞いていたのですが、この日はどちらもはっきり見えました(感涙)。これは、通り過ぎた台風の影響なのでしょうか。

 鹿児島空港の場合、午前中、飛行機を順光で撮影するには、滑走路をはさんでターミナルビルの反対側(滑走路の東側)に行く必要があります。この日の風向きは北風、使用滑走路は34なので、最初の撮影ポイントにはランウェイ34エンド寄りのA地点を選びました。ここは、桜島をバックに飛行機を撮影できるポイントです。フェンスをクリアするには脚立が必要。なお、鹿児島空港の外周で撮影をするには、基本的にどこでも脚立が必要です。

20110905-1.jpg
20110905-3.jpg
A地点での撮影例(後ろに見える山が桜島)

 9:00頃には、やや北の方のB地点に移動。

20110905-4.jpg
20110905-5.jpg
20110905-6.jpg
B地点での撮影例

 10:00頃には、さらに北の方のC地点に移動。ここでは、逆光になる11:30頃まで撮影を続けました。

20110905-7.jpg
20110905-8.jpg
20110905-9.jpg
C地点での撮影例

 この頃になると、桜島は噴煙を上げ始めました。その後も、噴煙は高くなったり、ほとんど見えなくなったりを繰り返したのですが、1日の間に噴煙の量がこんなに変わるとは知りませんでした。

 午後の最初の撮影ポイントは、滑走路の西側のD地点。ここからは、滑走路の背後に霧島連山が見えます。午後ここに来るまでに、霧島連山が雲に隠れてしまわないかとドキドキしていたのですが、心配は杞憂に終わりました。

20110905-10.jpg
20110905-12.jpg
20110905-11.jpg
D地点での撮影例(後ろに見える山は霧島連山)

20110905-12-2.jpg
噴煙を上げている霧島連山の新燃岳(しんもえだけ)

 13:30頃、今度はターミナルビル(E地点)に移動。ターミナルビルの内外を撮影しつつ、展望デッキに向かいました。

20110905-13.jpg
20110905-14.jpg
国内線ターミナルビルと管制塔

20110905-15.jpg
展望デッキ

 展望デッキからも霧島連山が望めるので、以前は絶好の撮影ポイントだったと聞いていますが、現在は高いフェンスができてしまいました。大部分はワイヤーフェンスなのですが、その形状はビデオ撮影には適しません。その他に部分的に垂直のガラス部分があり、そこからであれば何とか撮影ができますが、ガラスはあまりきれいとは言えず、写り込みも気になります。ということで残念ながら展望デッキは、撮影には手放しでお薦めできる場所ではありません。

20110905-16.jpg
20110905-17.jpg
20110905-18.jpg
展望デッキからの撮影例(後ろに見える山は霧島連山)

 展望デッキでの撮影の後は、今度はランウェイ34エンドに移動しました。まずは、逆光であることは承知の上で、ランウェイ34エンドの東側(F地点)から、FDAの離陸シーンを撮影。

20110905-19.jpg
F地点で撮影したFDA

 次は、滑走路誘導灯のあるG地点で、着陸機を正面から撮影。

20110905-20.jpg
G地点での撮影例

 さらに、ランウェイ34エンド西側(H地点)に移動。ここは空港の敷地よりもやや低く、フェンス際に近づいても空港内は見通せないので、撮影はアプローチ機限定となります。ここからも、霧島連山が望めます。

20110905-21.jpg
ランウェイ34エンド西側(H地点、後ろに見える山は霧島連山)

20110905-22.jpg
20110905-23.jpg
20110905-24.jpg
H地点での撮影例

 ここで、旧JAC塗装のDASH8が撮れるとは思ってもみませんでした。最後は、再びB地点に移動し、夜間の離着陸シーンを撮影。

20110905-25.jpg
20110905-26.jpg
20110905-27.jpg
20110905-28.jpg
20110905-29.jpg
B地点での撮影例(夕暮れから夜にかけて)

 20:00頃、鹿児島空港での撮影を終了。この日は、鹿児島空港の美しいロケーションを存分に堪能することができました。桜島にしろ霧島連山にしろ、夏場、これほどクリアな景色に出会えたというのは、物凄くラッキーなことだと思いました。5日目は、鹿児島空港の近くのビジネスホテルに宿泊。明日は遠征最終日です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


* (上の4桁の英数字を入力して下さい)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください