九州遠征 3日目(9月3日)

 遠征3日目の9月3日(土)。この日は福岡空港での撮影をしたかったのですが、台風の影響で雨。予報でも終日、福岡の天候回復は望めそうにありません。九州各地の天候を調べたところ、晴天が期待できるのは宮崎のみ。このため、福岡空港での撮影は断念し、撮影場所を宮崎空港に変更しました。

 福岡から宮崎までは高速を飛ばしても約3時間半かかるので、夜明け前に福岡を出発。宮崎に近づくにつれて空はみるみる晴れ間が広がり、宮崎に到着する頃には美しい青空となりました。

 宮崎空港は、宮崎市の南の海岸地帯にあり、市の中心部からは約5kmしか離れていません。滑走路の長さは2,500m、方向は09/27。白いターミナルビルの周辺には南国の植物がたくさん植えられていて、リゾート感にあふれたとても美しい空港です。

miyazaki-map.jpg
宮崎空港の地図(※地図をクリックすると拡大表示になります)

 この日は強い西風で、使用滑走路は27。最初の撮影ポイントにはターミナルビルの送迎デッキ(A地点)を選びました。宮崎空港の送迎デッキはワイヤーフェンスで、ある程度はカメラをパンすることができます。

20110903-1.jpg
送迎デッキ

20110903-2.jpg
20110903-3.jpg
20110903-4.jpg
20110903-5.jpg
送迎デッキからの撮影例

 ソラシドエアの新塗装の737が撮影できました。南国宮崎の酷暑と強風の中、午前中一杯ここで撮影を続けました。その後、昼食と休憩を兼ねて、ターミナルビルの内外を撮影。空港そのものも絵になる所が多く、とても魅力的。

20110903-6.jpg
正面から見たターミナルビル

20110903-7.jpg
ターミナルビル横に植えられた南国の植物

20110903-8.jpg
管制塔

20110903-9.jpg
20110903-10.jpg
ターミナルビル内のセンターホール「オアシス広場」

 午後は、宮崎空港の撮影ポイントの中で最も人気が高いランウェイ09エンドの北側(B地点)に移動。ここは視界がとても開けていて、かつ脚立なしでも撮影ができる素晴らしいポイントです。

20110903-11.jpg
ランウェイ09エンドの北側(B地点)

20110903-12.jpg
ランウェイ09エンドから見たターミナルビルと管制塔

20110903-13.jpg
ランウェイ27エンドに向かう離陸機

20110903-14.jpg
ランウェイ27からの離陸機

 本当は使用滑走路が09の時に来たかったのですが、この日は残念ながら27。離陸機・着陸機を間近に撮るというわけにはいきませんでした。

 夕方は、夕焼け空狙いでランウェイ27エンド北側の海岸沿いの砂浜(C地点)に移動。ここは、海からアプローチする飛行機を撮影するのに適した場所です。大型の三脚でもクリアできないほどフェンスが高いため、フェンスから離れた場所から撮影するか、フェンスの隙間(ただし狭い)から撮影するかしかありません。

20110903-15.jpg
20110903-16.jpg
20110903-17.jpg
C地点から見た、ランウェイ27への着陸機(フェンスから離れて撮影)

20110903-22.jpg
20110903-23.jpg
C地点から見た、ランウェイ27からの離陸機(フェンスの隙間から撮影)

20110903-18.jpg
この日の海の様子

 台風の影響で波がかなり高く、海にはたくさんのサーファーが繰り出していました。日が傾いてくるにつれて、この一帯はとてもよい雰囲気になりました。

20110903-19.jpg
20110903-21.jpg
20110903-24.jpg
C地点の夕暮れ

 日没後、19:00過ぎに撮影を終了。この日のホテルは熊本に予約していたので、車で熊本に向かいました。宮崎から熊本までは、高速道路を使って2時間半です。この日は、熊本空港の近くのビジネスホテルに宿泊。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


* (上の4桁の英数字を入力して下さい)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください